ヘナ?デトックス効果?オーガニックカラー?ジアミンカラー?植物カラーとは?ルクスヘアーアトリエの身体に優しいカラーのご紹介☆新潟市個室美容室のlux hair atelier☆

query_builder 2023/02/03
カラー
948FEF02-08FC-4784-A972-22000697E533

お問い合せが多いヘナについて 説明したいと思います!


普通のアルカリカラーは1剤と2剤を混ぜてカラー剤になります。

髪が痛む、きしむ原因の物は2剤の過酸化水素水 頭皮に付けるとピリピリ・ヒリヒリは2剤が原因!



カラー中もしくは、カラーした後炎症したり被れたりするのはジアミンによるアレルギーと言われてます。


炎症などある方はアルカリカラーは辞めた方がいいです。




耳が被れた画像です!!!↓

ECF22C57-80D5-4897-B689-C52BC6BC1D47

そんな方は酸性カラーマニキュアが安心!

ただ、頭皮に付くと色が落ちにくいのでベタベタ塗布出来ません。


最近オーガニックカラーが話題ですよね。

植物成分が多い♪

天然成分が多い♪

ただ、ジアミン入ってる物が多いので 安心とは言いにくいです。


ジアミンが少ないカラーもあります。 ケミカルヘナ、香草カラー、などなど。



ようやく本題に入ります!

実はヘナにも2種類御座います。


植物ヘナとジアミンヘナ(ケミカルヘナ)


メリットとデメリットも案内させていただきます。


ジアミンヘナ

・アレルギーが起きるリスクがある ・染まり時間が早い!!

・色の明るさ、暗さもコントロール出来ます!


植物ヘナ

・アレルギーが起きない

・染まりがあまい

・染まりに時間がかかる

・暗くならない為、しっかり染めたい場合は2度染め

・髪が傷まない!天然のトリートメント☆

・頭皮改善もあり、デトックス効果がある


植物ヘナはいい事ばかりですが 肝心な染まり具合はどうなのか?


やはり気になりますよねー笑









オレンジのみ!1度染め↓

DC4076BF-5540-4F88-931C-1696673BFDFF


黒い毛は黒のまんま!!

白髪に染まる!

ヘナ塗って1時間放置して染まり具合みても 正直白っぼいです。

ただ2〜3日経つとキレイに染まります☆

天然成分100%ですので染まり具合は独特です。


色もオレンジとナチュラルブラウンの2色しかありません。











2度染めオレンジ・インディゴから作るナチュラルブラウンお客様です!毎月1回ヘナしていただいてます☆



      before

6C600E92-B8A3-4C45-A07E-ACD9B3A23166






  2度染めした後のafter

4F4273E9-5E08-4509-A82D-556E395FC9AC

オレンジとインディゴの2度染をすると根元が黄緑がががってます!2〜3日経つとキレイなナチュラルブラウンに変化してきます!!



ヘナの最大の欠点は

暗らめ、黒め!

しっかり染めたい方だとオススメしません。


放置時間も長い為料金も割高になります。


ルクスでは、時短の塗りっぱなしヘナなど料金や時間に工夫してますので上手く活用していただければと思います☆


ルクスでは細かいカウンセリングを心掛けてます♪


一緒にベストなカラー剤を決めて行きましょう!


最近ノンジアミンカラーに興味があるので分かり次第連絡します!



C3B7F1BB-D565-479E-996A-574F868C772D
----------------------------------------------------------------------

lux hair atelier

住所:新潟県新潟市中央区白山浦1-621-22 大塚第三マンション101

電話番号:025-378-0825

----------------------------------------------------------------------